

ラートコーディネーターになる為には?
第一弾「ラートコーディネーターって?」に続きまして、第二弾は「ラートコーディネーターになる為には?」という題材で記事を書きます。 ラートコーディネータになる為には、「必要なモノ」があります。 ということで、具体的な器材や知的資産を紹介しちゃいます。 ...


ラートコーディネーターって?
そんな職業存在するの?! という言葉が飛んできそうですが、断言します。 はい、存在します。何故なら、私がそうなので。 ラートを1999年からはじめ、ラートパフォーマーとしてデビューしたのは2008年。 気がつけば10年という月日を、ラートを仕事として取り組み、費やし...


ラート体験会&パフォーマンス情報@ねりまエンジョイスポーツDAY
この夏、都内でラート無料体験ができる情報です。 ねりまエンジョイスポーツDAY 日時:7/16(日)10時〜15時 場所:大泉学園町体育館 料金:無料 主催:練馬区スポーツ推進委員会 共催:練馬区 協力:NPO法人コミュニティネットSSC大泉・他ミズノ(株)(大泉学園町体...