

2018年度ラート関連スケジュールまとめ
2018年度ラート関連スケジュールまとめ


ラートコーディネーターって?
そんな職業存在するの?! という言葉が飛んできそうですが、断言します。 はい、存在します。何故なら、私がそうなので。 ラートを1999年からはじめ、ラートパフォーマーとしてデビューしたのは2008年。 気がつけば10年という月日を、ラートを仕事として取り組み、費やし...


ラート人口は大学の新歓にかかっている?!
ラートの競技人口はどのくらいですか? という質問をよく受けます。 私は、日本で開催されているジュニア大会、インカレ、全日本選手権の様子をみて、100名〜200名と答えることが多いのですが、これらの大会に出場するためには日本ラート協会に選手登録をしなくてはなりません(ジュニア...


東京でラートを習おう
ラートってどこで習えるの?? 色々な場所でパフォーマンスや、講演をさせて頂くと必ず頂くこの質問。 東京にも知られざる、「ラート教室」 あるよ!!! (HERO のマスター田中要次さん風) SSC大泉ラート教室 ...